未分類」カテゴリーアーカイブ

第4号のアンケートをただ今受付中です。

The Philatelist Magazine 第4号アンケートは順調に集まっております。多くの読者の方からご意見が聞けることはたいへんありがたいことで参考にさせて頂き、その中から進むべき方向性を模索しています。11月中旬くらいまで、まだまだアンケートは募集中です。どうぞよろしくお願いいたします。

アンケートはこちらから

無料世界切手カタログ・スタンペディア株式会社

The Philatelist Magazine 編集部

The Philatelist Magazine 号外 第2回ヨーロッパ切手展に行こう!<直前特集> を発行致しました。

20141017_2ヨーロッパ切手展実行委員会の全面協力のもと編集して参りました、当誌号外ですが、今さっきPDF版をリリースいたしました。

購読者の皆様にはご登録アドレスに対して、ダウンロードURLを一斉配信しておりますので、是非ご覧ください。まだご登録されていらっしゃらない方は是非この機会にご登録ください。今新規登録すると、通常号である第4号と、本号外の両方のURLをお知らせ致します。

また紙版の定期購読者の皆様には、本号外の紙版を無料でお届けしておりますので、お楽しみになさってください。

The Philatelist Magazine 第4号を発行しました。

20141017_1登録されている方には、登録電子メールアドレス宛てに、ダウンロードできるURLをご連絡差し上げました。明日朝になっても案内メールが届かない場合は、下記の「よくあるご質問」を参照して頂ければと思います。
これ以外にも何か困った事がございましたら、コメント欄からお寄せください。調べてお答え致します。

[よくあるご質問]

Q. 購読を申込でいるのですが、連絡のメールが来ません。
A. 正しいメールアドレスでお申込頂いているのであれば、送信自体は完了しております。誤って迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性がありますので、そちらを確認してください。

The Philatelist Magazine 号外 全日本切手展に行こう!<直前特集> を発行致しました。

20140710_27月上旬より、全日本切手展2014実行委員会の全面協力のもと、編集して参りました、当誌号外ですが、今さっきPDF版をリリースいたしました。

購読者の皆様にはご登録アドレスに対して、ダウンロードURLを一斉配信しておりますので、是非ご覧ください。まだご登録されていらっしゃらない方は是非この機会にご登録ください。今新規登録すると、通常号である第3号と、本号外の両方のURLをお知らせ致します。

今回は最後の最後でソフトウェアの不具合があり焦りましたが、ご寄稿者の皆様のおかげで最終的には満足のいく素晴らしい内容をご提供できているのではないかと自負しております。どうぞお楽しみください。